視能訓練士ブログ
オルソケラトロジー治療のご紹介

オルソケラトロジー治療についてご紹介させていただきます。 オルソケラトロジーは、メガネやコンタクトレンズが煩わしい方、スポーツをする方、近視の進行を抑制したい方、レーシック等の手術に抵抗のある方などにおすすめです。 オル […]

続きを読む
視能訓練士ブログ
当院のコンタクト処方について

こんにちは。 ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 春の新生活や新学期にむけて、コンタクトデビューされる方が増えてきました。 そこで今回は、当院でのコンタクト処方についてお話をさせていただきます。 現在コンタクト […]

続きを読む
その他
「ハーネスの会 交流会のご紹介」

三好節子です。 私は1992年より約30年間「福山ハーネスの会」会員(理事)として、副会長としては20数年、視覚障害の方と共に活動して参りました。 (一番左下に筆者 ) この度、三好眼科でもロービジョン外来、及び公式ブロ […]

続きを読む
医師ブログ
「山陽新聞社様 / びんご経済リポート様 に取材して頂きました」

お久しぶりです。三好政輝です。 この度、2月28日(火)の「山陽新聞」びんご版、3月1日号の「びんご経済リポート」の記事に当院のロービジョン外来の事を取り上げて頂きました。 ロービジョン外来は福山市にはこれまで無かったた […]

続きを読む
看護師ブログ
目薬の扱い方・・・間違っていませんか!? ~正しい点眼方法~

手術室担当看護師kです。 ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は正しい目薬の扱い方について、お話しさせて頂きます。 実は、間違った点眼方法で目薬を使用されている方は意外と多いです。 正しい点眼方法で目薬を使 […]

続きを読む
看護師ブログ
眼の手術って痛い?~笑気吸入鎮静法を用いた眼科手術~

手術室担当看護師kです。 ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、先月より使用を開始した笑気吸入鎮静法について、お話させていただきます。 当院での手術は、手術の内容によりますが基本的に点眼による麻酔か、注射 […]

続きを読む
視能訓練士ブログ
“目の現代病”ドライアイについて

視能訓練士のmです。 ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 まだまだ寒い日々が続き、空気の乾燥も気になりますよね。 乾燥した空気は目から水分をうばい、『ドライアイ』の原因となります。 そこで今回は『ドライアイ』に […]

続きを読む
視能訓練士ブログ
あなたの角膜は大丈夫?~コンタクトレンズを装用している方へ~

視能訓練士のmです。 ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は普段コンタクトレンズを装用している方に知っておいていただきたい「角膜内皮細胞」についてお話をさせていただきます。 皆さん、“角膜内皮細胞”をご存じ […]

続きを読む
視能訓練士ブログ
「ユーソフト」~強度乱視にも対応できるソフトコンタクトレンズ~

視能訓練士のmです(●'◡'●)。 ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 1月26日(木)にSEED様にお越し頂き、『ユーソフト』の勉強会を行いました。 ユーソフトは、乱視がとても強い方にも対応できるソフトコンタクト […]

続きを読む
視能訓練士ブログ
朝礼で発表しました!~眼内レンズ計算式について~

はじめまして、視能訓練士のMです。 三好眼科では、毎週月曜日の7時30分から8時まで全体朝礼を行っています。 毎回、院長/事務長のお話と職員のスライド発表を行っています。今回(1月23日)は、先生のご厚意もあり私が発表し […]

続きを読む